FALCON2 と FALCON PRO FALCON 2って実際どう?
Noble audio FALCON 2 と PRO
初代 FALCON が衝撃的な高音質で話題になった Noble audio。2020年終盤になって、いきなり FALCON2, FALCON PRO と2種類の完全ワイヤレスを投入してきました。もちろん、そうなると買うしかない分けで、気付くと手元には3種類の FALCON が揃ってしまったのでした。
(2020/12/24 )2機種ともファームウェアアップデートがあり、スマホアプリ対応になったこともあり、バージョンアップ後の音を聴きながらそれぞれの印象を簡単にレビューしてみます。イコライザの設定で自由度も広がっています。
正統進化としては期待外れ? FALCON2
Dual-layered Carbon Driver (D.L.C. Driver)を採用
初代「FALCON」で音質上のキーコンポーネントとして高い評価を獲得した「Dual-layered Carbon Driver(D.L.C. Driver)」を引き続き採用。さらに「FALCON 2」は、QCC3040との組み合わせによりドライバーの性能がさらに向上。低域は20Hzから高域は24kHzまで再生することが可能。また、ドライバーの樹脂層の上にカーボンファイバー層を重ねた特殊な二層構造となっており、グラフェン・ドライバーと比べて歪みを約1/2に低減するとともに、伸びやかな高域表現を可能にします。
初代が元気なキレキレサウンドだったので、期待していた FALCON2 は少し大人し目な音。初代 FALCON で恐ろしいほど出ていた低音がが少し控えめになり、全体的にまったり方向のチューニング。リラックスしたいときや、作業中のBGM用途にぴったりのチューニングになっています。これはこれで、聴いた瞬間に良い音だなと感じるので、初代よりも 2 の方が好みという人もいるんだろうなという印象。ただ、いかんせん初代が衝撃的だったので、裏切られたととらえた人も多かったようです。
惜しいのは、
・初代のバージョンアップ版と期待すると、言い意味でも悪い意味でも裏切られる大人しい音質
・ボリュームがとりにくく、大きな音で聞きにくい
アナウンス音だけ大きすぎた問題はファームウェアアップデートで改善済み
・ヒアスルー(外気取り込み)が不自然なロボット音になる
アプリで生き返る Flacon2
2020/12/24 に Noble からのクリスマスプレゼントがあり、スマホアプリからイコライザ設定できるようになったので、音質についても、初代よりの元気目の音にすることができるようになりました。普段はまったり利用して、元気になりたいときにはイコライザ設定でドンシャリ方向にいじると、エネルギッシュな音を楽しめると思います。
また、イコライザで持ち上げて上げることで、ボリューム問題もほぼ解決。聞き込むと音質が少し落ちているかもですが、普通に使う分には十分。あとは、ヒアスルーがもう少し自然になれば…といった感じ。
しかし、Noble のイヤフォンとして、かなり低価格でこの音質を楽しめるのは、有線イヤフォンの値段を知っている人からすれば衝撃的なはず。Bluetooth 接続についても、渋谷の駅前や地下街を歩いていても特に途切れはなし。一ヶ所だけどのイヤフォンも接続が切れる魔のポイントを知っていますが、そこ以外は途切れたことはありませんでした。家の中でも隣の部屋程度は余裕。Qualcommの最新世代チップである QCC3040 を採用しているので、初代のようにスマホの Bluetooth 設定でペアリング先が2つ出てくることもなくなり、その意味でもスッキリ。
バッテリーのもちもかなりすぐれており、公表 5.5時間(最大音量時)/ 10時間(70%音量時)は十分もつ印象。外に出ているときは音量MAX にすることはほぼないので、一日は余裕でもってくれるはずです。
詳しい FALCON2 のスペックはこちらから(公式)
https://tws.nobleaudio.jp/#ctsInfo
そうそう、ワイヤレス充電にも対応しているのも、何気にポイント高め。気付いたときに充電台に乗せておくだけで、バッテリのことを気にすることはないでしょう。また、初代から濃紺(なぜか公式ではブラックと名付けています)だけでなく、高級感あるホワイトが選べるのもポイント。この色は、ケース自体もかなりおしゃれに見え、高級感もあります。音の方向も含め、女性にもぴったり。このホワイトをしている女性を見かけたら目で追ってしまいそうです(^^;
一万円代で高音質、更にイコライザで音質を好みにして使いたいという方におすすめですよ!